0章:ロードマップの進め方

自己紹介

はじめまして、田中れんと申します。
節約好きな一児のパパです。

趣味はサウナとアニメ、最近では料理投稿サイトへのレシピ投稿にはまっています。

私のアイコンはとても美形ですが、実物はそんなことありません(^^;)

このブログでは夫婦喧嘩を無くすための対策を大きく3つ(お金、家事・育児、対人)に分けて発信しています。

お恥ずかしい話、私たち夫婦は結婚して5年、お金の使い方や家事・育児の分担、互いの言動など、様々な火種から喧嘩が絶えない日々を過ごしておりました。

それがイヤでイヤで、どうにか夫婦喧嘩が無くなる方法がないかと調べ、いくつもの雑誌や書籍、ネット、オンライン講座などで学習、いくつもの夫婦喧嘩対策を実践してきました。

その甲斐あって、今ではかなり夫婦喧嘩の頻度も減ってきましたので、その方法について発信しています。

けんかは少なくなってきたものの、完全にゼロになったとまではいかず、今もなお、夫婦喧嘩を減らす方法を模索中ですが、私の学びが皆様の参考になれば幸いです。

ここでは自己紹介として、私たち夫婦の喧嘩原因や、今後の目標など、個人的なことについて紹介しようと思います。

夫婦喧嘩の原因

まず、このブログを書こうと思ったきっかけでもある、私たち夫婦の喧嘩の原因からお話しようと思います。

互いに違う環境の中で育ってきた2人が一人で生きてきた時間の数倍の時間を、結婚を機に一緒に生きていくわけていくですから、当然、不満や不安は尽きないと思います。

「夫婦喧嘩 原因」とネットで調べても、

  • 家事をしない
  • 育児に無頓着
  • 趣味やギャンブル、お酒、たばこ等にお金を使い過ぎる
  • 将来について何も考えていない
  • 上から目線で命令してくる
  • 親族・親戚関係のゴタゴタ etc…

挙げればきりがないほど、本当にたくさんの原因があります。

私たち夫婦も例外ではなく、様々なことで喧嘩してきました。

特に多かったのは、お金の使い方と家事の分担です。

お金でモメる

お金については、互いの金銭感覚の違い、将来に対する考え方、今の生活レベルについて等、考えることが多く本当に大変でした。

私の年収は世の中の平均に届くか届かないかくらいで、大変ありがたいことに綺麗な妻と子宝にも恵まれ、3人で暮らしています。

私が子供の頃に描いていた家族像であり順風満帆な人生かと思っていたのですが、今振り返ると、結婚のタイミングを境に少しずつ苦しくなっていました。

当時はお金のことをよく考えずに、

  • 「一生に一度だから」という言葉を合言葉に、身の丈以上の結婚式を挙げる
  • 結婚したから必要なのだろうと、知識のあまりないまま高額な生命保険を契約
  • どうせ住むなら立派な家がいいと、駅近の新築マンションを購入
  • 長男が誕生、子育て費用の予測が甘すぎて家計が火の車となる

という、貯金できないルートを一直線に突き進んでしまい、順風満帆そうに見えた人生設計の裏で、生活がどんどん苦しくなってきたのです。

お金のない生活苦に育児が重なったことで、身体的な疲労も溜まり、妻との喧嘩も増える日々でした。

このままではよくないと思い、節約を決意したのが、夫婦喧嘩を無くすための行動にうつるきっかけでした。

節約を始めたものの・・・

節約を始めた頃はなんでももったいない精神で、

  • クーポンを探して必死に使う
  • 自動販売機やコンビニで飲み物は買わない
  • エアコンは極力使わない
  • 安いスーパーまで自転車を飛ばす


などの節約を行いましたが、これでは全くダメでした。

何がダメだったかと言うと、頑張った割に貯金額が増えなかったこと、そして何より家族へ負担をかけてしまったことです。

妻が買うおやつや化粧品にケチをつけたり、レジャー施設や外食はお金がもったいないからと我慢させるようになってしまったのです。

こんなに頑張ったのに貯金額はそこまで増えず、しかも無理な節約で生活がもっと苦しくなったのですから、妻との喧嘩もさらに増えました。

そこで考え方を変えました。


出来る限り苦しくない・疲れない節約方法を調べ、実践してみることにしました。
もう本当に必死で探しました。妻と喧嘩をしないため、何より子供に不自由のない生活を送らせるために頑張りました。

そんな中辿りついたのが、自動化や仕組み化を駆使した貯金術でした。

これが見事にはまり、30歳目前で1,000万円という大台を超えることができました。

夫婦喧嘩も一気に減り、苦しかったあの時代と比べるととてもストレスフルな充実した生活が出来ています。

家事でモメる

少しお金について、書きすぎてしまったので家事についてはさらっと書きます。

家事については、お互いが平等になるよう得意・苦手も考慮しつつ均等に家事分担をしようと話し合い、分担しました。

決められた分担のもと、家事をはじめてみると、

洗濯物の干し方・畳方が雑だったり、必要な時に必要な調理器具が洗われてなかったり、掃除が行き届いてなかったりと、

これまた挙げればきりが無いほど、ケンカの火種がありました。

家事についての均等な分担は難しいと考え、アイディアや家電、家事代行など、お金と相談しながら頼れるものに頼って、家事全体の総量を減らす作戦に出ました。

まだまだ快適とまではいきませんが、ケンカしない程度には家事も互いにできるようになってきました。

1円もかけずにできることから有料のものまで幅広く、また育児に関しても発信していきますので、これらの知識が参考になれば幸いです。

今後の目標

そんな私の今後の目標ですが、3つあります。

【今後の目標】

  1. 夫婦喧嘩を年5回までに抑えること
  2. お金の力を高めること(2025年までに月収7桁or目標貯金額達成)
  3. 夫婦でやる家事をゼロにすること

①夫婦喧嘩を年5回までに抑えること

①については、②と③を目指していけば自ずと達成できそうですが、②③に加えて、私が夫婦喧嘩を無くすために必要と考えるもう一つの要素”対人力”についてもさらに鍛えていこうと思ってます。

②お金の力を高めること

②については、私たち夫婦の揉め事の多くはお金に関する喧嘩ですので、圧倒的な資金力を持って、お金に関する不安や不満を一切なくすためにたてた目標です。

毎月の収入を7桁台に乗せるか、目標貯金額を達成することを目標にしているのですが、

目標貯金額も大きく3段階に分かれていて、配当所得を考えた際に、

  • 3,000万円(心にゆとりを与えてくれる)
  • 7,000万円(ぎりぎり不労で生きていける)
  • 1億円(FIRE達成可能額)

という額を目標にしています。

③夫婦でやる家事をゼロにすること

これは執事やメイドを雇える貴族でない限り、完全なゼロというのは難しいかもしれませんが、限りなくゼロに近づけることはできると思っています。

今後ますます発展するテクノロジー、ますます洗練される家事代行サービス等を駆使しつつ、お金には頼らないアイディア家事も取り入れながら、空いた時間で育児やお金の力を鍛えることに時間を充てたいと考えています。

最後に

最後に私が紹介している夫婦喧嘩をゼロするロードマップについてです。

私がこれまで調べてきた夫婦喧嘩をゼロにするためには、「3つの力を鍛えること」という結論に至りました。

3つの力とは、以下の3つを指します。

【夫婦喧嘩をゼロにする3つの力】

  • お金の力
  • 家事・育児の力
  • 対人力

お金がない、家事・育児で体力と時間をもっていかれる、その上パートナーやその親族ともうまくいかない。というのが一触即発状態です。

逆に言えば、お金があって、家事・育児にも余裕があり、パートナー・親族ともうまくいっていれば、喧嘩する理由を探す方が難しくなってきます。

これらの力のうち、自分たちの喧嘩が多いものから鍛えていくことで、効率的に夫婦喧嘩を減らせるようになります。

ぜひ当ブログを参考にしてみてください。