【2章 実践編】節約

【節約には必須】楽天経済圏まとめ!移住のメリット、始め方、最強の活用法、注意点を徹底解説!

楽天経済圏についてこんなことで悩んでいませんか。

  • 楽天経済圏が人気らしいが何が良いのかよくわからない
  • 楽天ポイントは月にどのくらい貯まるの?
  • 効率的にポイントを貯めて、無駄なく使う方法が知りたい
  • ゼロからこの通りやれば良いっていうのを教えてほしい

本記事を読むことで、このようなお悩みを解決します。

具体的には以下のことが分かり、楽天経済圏を知らなかった方も、漠然と楽天経済圏って良いかもと思っていた方も、楽天経済圏に移住したいなと思うようになるはずです。

楽天経済圏に移住したからと言って、何も考えずに楽天系のサービスばかり使っていると、知らない間に損している可能性もありますので、ぜひ参考にしてみてください。

本記事を読んで、楽天経済圏のサービスを賢く使い倒しましょう!

楽天経済圏の概要

「楽天経済圏」という言葉を聞いたことがありますでしょうか。

普段の生活で利用する様々なサービスを楽天系のサービスにまとめることを指します。

楽天株式会社が私たち消費者の囲い込みを行うために作られたサービスと言っていいと思いますが、私たち消費者もかなりお得に生活ができるので、Win-Winなサービスと言わざるを得ません。

日々の生活の負担が軽くなる上に、楽天ポイントもざくざく貯まるのが1番の魅力です。

これらをうまく活用し、日々の生活の負担を軽くします。

具体的には家の毎月の固定費(電気代、ガス代、スマホ代等)は楽天ポイントで支払えるようになるとこまで極めたいと思います。

楽天経済圏のメリット・デメリット

冒頭でもお伝えした通り、楽天経済圏とは普段の生活で利用する様々なサービスを楽天系のサービスにまとめることを指します。

楽天経済圏の汎用性はとても高く、楽天のサービスだけで生きていけるぐらい多岐にわたっています。

そして楽天経済圏をここまで大きくしたのは共通のポイント制度「楽天ポイント」の存在です。

楽天ポイントは楽天経済圏の中だけではなく、リアル店舗でも使える店が次々に増えてきており使い勝手が日に日に良くなっています。

また、私が掲げている節約の大原則があるのですが、節約の大原則①②③を網羅できるお得な仕組みです。

節約の大原則
  1. 毎月支払う固定費を見直す
  2. ポイ活で生活費の負担を減らす
  3. 手数料を減らす
  4. 無駄遣い・浪費をなくす(心が寂しくなるので過度なものを減らす程度)

※切り詰める節約は心が疲れるため長続きしません!ライフスタイルを極力変えないで節約するのが貯金の秘訣です

ただ、少し疑問を抱いたかもしれません。

楽天ポイントにまとめるだけだったら他のポイントとあんまり変わらないんじゃないかなと。

Tポイントやdポイントではなく、楽天ポイントを勧めるのは他にはない魅力的なメリットがあるからです。

メリット

ただ一部デメリットもあります。このデメリットが許容できるようであれば楽天経済圏への移住で日々の生活負担が軽くなります。

デメリット

【デメリット】

  • 最初の申し込みが手間(加入作業)
  • SPU制度の変更が度々起こる

これらのメリット・デメリットの詳細は以下の記事にまとめていますので興味のある方はご確認ください。

\詳しくはこちらから/

楽天経済圏移住で月にいくらお得?メリット・デメリットも徹底解説! 楽天経済圏についてこんなことで悩んでいませんか。 楽天経済圏って聞いたことあるけど、何がいいの?月間どのくらいお得になるの?デ...

楽天経済圏の移住でどのくらいお得になるのか?

上記の記事でもまとめていますが、私の場合、普通に生活して最低でも年間12万円分、ばらつきはありますが押並べてだいたい月10,000円分の生活費が楽天ポイントで賄えています。

内訳は以下の通りです。

  • 普段(日用品・食品)の買い物:800ポイント/月
  • 3ヶ月に1度の楽天スーパーセールでまとめ買い:20,000~25,000ポイント/3ヶ月
  • 電気代:200ポイント/月
  • ガス代:100ポイント/月
  • スマホ代:30ポイント/月
  • Wi-Fi代:20ポイント/月
  • つみたてNISA:333ポイント/月
  • 会社の定期代:1200ポイント/半年
  • イベント(帰省や年1回の旅行、プレゼント等):2500ポイント/年
  • その他(子供チャレンジ,生命保険など):70ポイント/月

この他にもハピタスポイントやKyashポイントなどの他のポイントも貯まっていますので、1度の買い物で実際には1万円以上のポイントが付与されています。

ポイント2重取り・3重取りの方法はこちら↓

【この通りやるだけ】1年間で+150万円貯金に回せた最強の節約ロードマップ! お金についてこんなことで悩んでいませんか。 家計の負担が苦しい。自分や子供に自由に使えるお金が欲しい節約しようにもどこから手を...

楽天経済圏の始め方・加入すべきサービス

ここからは楽天経済圏への移住方法について解説します。

楽天経済圏への移住は以下の3ステップで完了します。

STEP1,2は簡単ですが、STEP3が少しボリュームがあります。また、

  • 加入すべきサービスは?
  • SPUの上限16倍のうち何倍まで高めるべきか?

など、人によって加入が必要なサービスも異なってくるため難しいのですが、無理のない範囲で楽天サービスを使い倒すのであれば、常時8.5倍くらいまで上げておくのが理想です。

内容・申し込む順番を結論のみ記載します。

詳細について知りたい方は以下記事でまとめていますのでご確認ください。

\詳しくはこちらから/

【楽天経済圏でポイ活】始め方と加入すべきサービスを順番に解説! 楽天経済圏についてこんなことで悩んでいませんか。 楽天経済圏の始め方がわからない入った方が良いサービスと入らなくていいサービス...

最強の活用法

楽天経済圏への移住が完了したら、次は活用法についてです。

ここでは最善の「貯め方」と「使い方」について解説します。

これまでお伝えしてきた内容と重複する箇所もございますが、楽天経済圏は以下のように利用していきます。

詳しくは下記記事で解説しています。興味のある方はご確認ください。

【最強最善】楽天経済圏の活用法!効率的なポイントの貯め方と使い方を徹底解説! 楽天経済圏に移住してみたもののこんなことで悩んでいませんか。 なかなかポイントが貯まらない効率的にポイントを貯めて、無駄なく使...

注意点

これまで楽天経済圏移住のメリットや具体的方法をお伝えしてきました。

最後に注意点をお伝えします。

楽天経済圏移住の注意点
  • 各種キャンペーンへのエントリーを忘れない
  • ポイント獲得上限がある
  • SPU倍率UPのために不要なサービスまで申し込まない
  • キャンペーンの条件達成を意識しすぎて余計な買い物までしない
  • AmazonやYahooショッピングの方が安い時もある
  • スーパーDEALに載っていても、元の値段設定が割高なものもある
  • メールも多い

こちらについても詳細は以下の記事にまとめています。

【最強最善】楽天経済圏の活用法!効率的なポイントの貯め方と使い方を徹底解説! 楽天経済圏に移住してみたもののこんなことで悩んでいませんか。 なかなかポイントが貯まらない効率的にポイントを貯めて、無駄なく使...

まとめ

楽天経済圏移住の始め方~攻略法について本記事にまとめました。

日常の買い物やサービスを楽天にまとめるだけで、電気代やスマホ代がほぼ無料で生活できてしまいます。

本記事でまとめた攻略法を一つずつ実践し、年間10万ポイントくらいは稼いでしまいましょう。

私の好きな言葉にこんな言葉があります。

「今から数年後、あなたはやったことよりも、やらなかったことに失望する~マーク・トウェイン~」

お得なこと・いいなと思ったことをすぐに実践できれば人生の自由度が高まります。損しない・苦労しない人生に近づきます。

やらなかったことに失望しないためにも、「いいな」と思ったのであれば行動に移すことを強くおすすめします。

私はこのブログの内容を実践し、人生が変わりました。